転職を検討する中で、「ASSIGN」の名前をよく聞くよ。Youtubeの広告でも頻繁にみるけど、実際評判はどうなんだろう?
「ASSIGN」は最近知名度を伸ばしている市場価値診断・適職診断アプリだね。AIが分析してくれるキャリア診断が有名だよ。
ここ2年ほどで知名度を高めている転職支援アプリのASSIGN。転職を検討している方の中にはYoutube広告などでその名前を聞き、興味を持っている方も多くいらっしゃると思います。
転職支援サービスに加え、ASSIGNで有名なのがAIが分析してくれるキャリア+市場価値診断。経歴や価値観に応じた10以上のキャリアシナリオとそれぞれの想定年収を提案してくれます。
この記事では話題のキャリア診断も含め、転職アプリASSIGNについて徹底解説していきます。
市場価値診断・適職診断アプリ「ASSIGN」
1.市場価値診断・適職診断アプリASSIGNとは
ASSIGNは株式会社アサインが運営する転職支援アプリ。中でもAIが分析してくれるキャリアシュミレーションは多くのメディアでも取り上げられ、非常に注目されています。
サービスの概要は以下の通りです。
サービス名 | ASSIGN |
運営会社 | 株式会社アサイン |
サービス開始 | 2019年2月 |
サービス形態 | スマホアプリ |
対応OS | iOS / Android |
主な対象 | 20-30代の若手ハイクラス層 |
利用人数 | 5万名以上 |
利用料金 | 無料 |
また、運営会社の株式会社アサインはベンチャー企業ながらBizreachが主催するJAPAN HEADHUNTER AWARDS 2021で年間総合MVPを受賞していたり、人材紹介コンサルティング会社100選に選ばれていたりと、今大注目の転職エージェントです。
転職支援・キャリア診断アプリ「ASSIGN」
2.ASSIGNの特徴・おすすめ機能
ここでは、転職アプリASSIGNの特徴を詳しく解説します。
ASSIGNの特徴は以下の4点です。
特徴1:キャリア+市場価値診断(3分程度)
ASSIGNの最大の特徴であり、ASSIGNをおすすめする最大の理由でもあるのが、このキャリアシナリオと市場価値の診断(適職診断)です。転職を考えていなくても、定期的に自身のキャリアや市場価値を振り返ることは非常に有益です。そのため、この診断だけが目的であってもこのアプリを使ってみる価値はあると思います。
診断結果の実際のイメージ
以下は、私の実際の診断結果です。価値観や経歴との相性順に、14パターンのキャリアシナリオとシナリオごとの想定年収(市場価値)が提示されています。
これは20,000人以上のキャリアデータから構築されたAIが、経歴と価値観をもとに分析してくれているもの。今後のキャリアを考える上で、非常に参考になります。
それぞれのシナリオについて、詳細の内容やおすすめ企業も見ることができます。転職を具体的に考えている方は、この画面からエージェントを通じて応募をすることもできるようになっています。
なお他の市場価値診断サービスとの比較を以下の記事でおこなっていますが、圧倒的におすすめなのは「ASSIGN」の市場価値診断です。
特徴2:価値観診断+強みの分析
2つ目の特徴は「価値観診断+強みの分析」です。以下のような価値観に関する質問に回答することで、自身の価値観の特徴や、特徴的な強みを分析してくれます。
診断結果の実際のイメージ
こちらは、私の実際の診断結果です。以下のイメージは途中までで切っていますが、より詳しい分析がさらに下に続きます。無料でこうした診断をしてもらえるのも、ASSIGNの特徴の一つです。
特徴3:ダイレクトスカウト
具体的に転職を検討している方にとって嬉しいのが、このダイレクトスカウトです。おすすめのエージェントを紹介してもらえるだけでなく、「エージェント側から直接スカウトが届く」形です。
届いたスカウトから興味があるものに返信をすれば、より具体的な転職の相談を進めることが可能です。
私も実際ASSIGNを使っているのですが、使い始めて次の日には転職エージェントからのスカウトメールをいただき、具体的な求人の内容についてお話を伺うことができました。
特徴4:セミナーやキャリアニュースの配信
最後に、ASSIGNのアプリ内では、転職に関するさまざまなニュースやHOW TOが掲載されています。
個人的には、初めて転職をした際、具体的な転職活動の進め方やスケジュール感がわからず戸惑った経験がありますので、こうした基本的なHOW TOが充実していることは非常にありがたいと感じます。
転職支援・キャリア診断アプリ「ASSIGN」
3.ASSIGNの評判・クチコミ
続いて、ASSIGNを実際に使用した人の評判・クチコミを見ていきます。
1)いい評判・クチコミ
一番のメリットはなんと言っても気軽に使えるところだと思います!(中略)気軽に安心して利用できるので、転職にちょっとでも興味のある方は早速価値観診断をやってみるといいですよ。
転職するつもりは今はなかったのですが、今の市場価値と、もし転職するならどんな業界があってるのかなと思ってダウンロードしてみました。(中略)その後、スカウトのメールをいただき、1人のキャリアアドバイザーの方とお話ししましたが、求人紹介をするのではなくわたしの長期的なキャリアについて一緒に悩み考えてくださり(略)
こういう転職専用のアプリとかサイトってたくさんあると思うんですが、いろいろ使ってみた結果、ASSIGNが一番使いやすいという結論に至りました。(略)
この記事でもおすすめしているキャリアシナリオと市場価値の診断(適職診断)を中心に、ポジティブな口コミが多くありました。
2)悪い評判・クチコミ
名前を登録する画面でアプリが落ちてしまう。
ダウンロード後、生年月日を入れる画面でアプリが落ちてしまう。
レコメンドされる企業がメジャーなものが中心。マイナーな企業もあるとなお良し。(中略)全体的にはとても良いのだが、あと一歩という期待を込めて★4にした。
上記の通り、「アプリのバグ」と「紹介される企業の種類」に関してネガティブなレビューがいくつか見れました。(私が使用する限り、アプリが落ちるなどの不具合はありませんでしたので、2023年1月時点ではアプリのバグは改善されているものと思われます。)
4.ASSIGNがおすすめの人
ここまで、ASSIGNのサービス概要や評判について解説してきました。それらを踏まえて、ASSIGNを使うのがおすすめなのは以下の人たちだと言えます。
1)市場価値やキャリアシナリオを知りたい人
まず初めは、「自分の市場価値やキャリアシナリオを知りたい人」です。記事の前半でも解説したとおり、ASSIGNの最大の特徴はキャリアシナリオと市場価値の診断(適職診断)です。
転職を考えていなくても、定期的に自身のキャリアを振り返り、今後のキャリアシナリオや市場価値を見通すことはとても重要です。そのため、この診断だけが目的であってもこのアプリを使ってみる価値はあると思います。
また、「単純に自分の市場価値を測ってみたい」という人にも当然おすすめです。
2)転職を検討している20-30代ハイクラス
ASSIGN自体が、「若手ハイクラス転職サイト」であることを打ち出しています。「ハイクラス」というのが具体的にどう言った層を対象としているのか詳しいことは分かりませんが、基本的には大卒以上を対象としているものと思われます。
そのため、転職を視野に入れている20-30代の大卒の方にとっては、ぴったりのサービスだと言えます。
5.ASSIGNの使い方
最後に、ASSIGNの具体的な使い方について解説します。
1)以下リンクからアプリをダウンロード
まずは、アプリをダウンロードします。以下リンクをクリックすると、appのダウンロードが可能です。
転職支援・キャリア診断アプリ「ASSIGN」
2)「3分でキャリア診断」を選択
アプリダウンロードができたら、アプリを立ち上げ、キャリア診断を開始します。
3)簡単なプロフィールを登録(2分程度)
続いて、簡単なプロフィールを入力します。
4)価値観に関する質問に回答(1分程度)
最後に、価値観に関する質問に回答します。あまり熟考せず、直感で答えていきましょう。入力が必要な内容は以上で終了です。
6.まとめ
この記事では、今話題の転職アプリ「ASSIGN」について、詳しく解説しました。
転職支援サービスに加え、ASSIGNで有名なのがAIが分析してくれるキャリア+市場価値診断。経歴や価値観に応じた10以上のキャリアシナリオとそれぞれの想定年収を提案してくれる、他にはない転職支援サービスです。
自身の市場価値やキャリアシナリオを知りたい人や、転職を視野に入れている20-30代の方達は、ぜひASSIGNを活用して自分に合ったキャリアを築いてくださいね。
転職支援・キャリア診断アプリ「ASSIGN」
コメント